とりあえず慢性膵炎ということらしいです

日常生活での慢性膵炎に関することなどを書いてみようかと。

尾道方式

膵臓がんって、あんまり考えたくないのですけど、新聞で「尾道方式」という記事があり、目に留まった。

www.asahi.com

かかりつけ医での腹部超音波検査で、膵管拡張とか膵のう胞が見つかったら、JA尾道病院で超音波内視鏡などの精密検査を行い、早期の膵臓がんを見つけて処置するもの。5年生存率など大幅に向上しているらしい。

 

日経メディカルにも詳細な記事があったのでリンクを貼っておきます。

http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/search/cancer/cr/201104/519433.html

尾道は、地域包括ケアの中で、かかりつけ医と総合病院との連携がうまくいっているらしく、このような効果的な取り組みがされているそう。

超音波内視鏡の検査は、早期の慢性膵炎を発見するのにも使われていますが、検査や診断のノウハウ、テクニックが必要らしく、症例が豊富な病院は限られているのだそうです。

慢性膵炎になって、調子が悪いときだけ、病院に行ってましたが、定期的に検診にいく必要があるんだなぁと思いました。